2018年04月30日

「四葉のクローバー」



  フェニックスリゾートの前の道路を
  通っていたら・・・
  松林からの鳴き声が~(ジ~ンジ~ン)
  え~ 
  早過ぎませんかオドロキ
  まだ、四月ですよ~

  クローバー クローバー クローバー
  
  ワンコの散歩中~
  四葉のクローバーを見つけましたチョキ





四葉が二つ隠れてますクローバー




 クローバーを見るたび・・・
 立ち止まって、ジッと探すから
 ワンコが「またか・・・」って顔でみますイヌ
 ゴメンね・・・癖みたいアセアセ




  

2018年04月29日

「陶芸教室☆」



 今日の陶芸教室は~
 体験教室に、お二人参加されましたクローバー

↓ 作陶星
  何が出来るのかな~



↓ 玉造りで、小さな湯呑を造ってま~すピカピカ
  形が可愛いんですよ~
  中に花印が入ってますサクラ







↓ 高台付の平鉢を造りました~クローバー
  型を利用してます










 しんでもらえたかなぁ~ニコニコ音符
 作品が仕上がるのを楽しみして下さいねチョキ


  

Posted by 風音 at 21:48Comments(0)陶芸

2018年04月27日

「陶芸教室☆」



 家の前の小さなに(用水路)
 白い手すりが付きました~ニコニコ音符
 (ヨカッタ~チョキ

 ではでは・・・

 陶芸教室を紹介しますクローバー
  
↓ 作陶~星
  四角深鉢を造ってますピカピカ
  側面を付けるのが・・・
  チョット大変なんですよ~
 






↓ 四角皿を造りました~音符
  花印がアクセントに入ってま~すサクラ





↓ 初めてのタタラ造りで
  丸皿を二枚造りましたチョキ
 








↓ はにもあ~ずデ~ス音符
  可愛いでしょう~






 いかがでしたか~ニコニコ音符




  

Posted by 風音 at 21:15Comments(0)陶芸

2018年04月26日

「本焼き☆」



  
  今日は、本焼きしました~クローバー

  窯入れの様子を紹介しますね

↓ 一段目 星



↓ 二段目 星



↓ 三段目 星



↓ 四段目 星



↓ 五段目 星




 窯出ししたら~
 作品たちを紹介しますねニコニコチョキ




    

Posted by 風音 at 21:44Comments(0)陶芸

2018年04月25日

「陶芸教室☆」



 今日の、陶芸教室クローバー

 忘れずに・・・写真撮りましたよニコニコチョキ
 早速紹介しますね。

↓ 釉薬かけ~サクラ
  まずは、完成作品です
  白土で造った、髪飾りetc・・・
  可愛いでしょう音符 



↓ 透明軸に浸けて、釉上彩で模様を入れましたピカピカ









↓ 大黒さまに黒マット軸を浸けましたチョキ
  ペンダントヘッドも黒マット軸を浸けて
  ガラスをのせました~音符








 いかがでしたか~~~ピカピカ

 明日は、本焼きをしま~すニコニコチョキ
 頑張るぞうアップ




  

Posted by 風音 at 20:28Comments(0)陶芸

2018年04月24日

「陶芸教室☆」



 今日の、陶芸教室は・・・
 写真が、あまり撮れませんでした叫びアセアセ
 (ハッと気づいたら・・・終わっていたよ~ダウン

 なので・・・

 作品の紹介を紹介しますねクローバー

↓ 釉薬かけ星
  マグカップは黄そば軸を浸けましたコーヒー
  鉢植えカバーは白マットと瑠璃軸に空軸をアクセント音符 



↓ 角皿は白マット軸を浸けてますピカピカ



↓ 作陶~星
  個性的な小鉢たちが出来ました音符
  大皿にのせるそうですよ~




 次回は、チャンと写真撮りますねワーイチョキ




  

Posted by 風音 at 20:44Comments(0)陶芸

2018年04月23日

「陶芸教室☆」



 あれ~
 今日は、れの予報だったのに・・・くもりくもりくもり
 洗濯物が、微妙でした・・・泣き

 それでは・・・

 陶芸教室を紹介しますねクローバー

↓ 作陶星
  何が出来るのかな~











↓ 深鉢が出来ました~音符
  縁のひだがステキでしょう~



↓ 手前が、カップ&ソーサーコーヒー
  奥は、ご飯碗と小鉢で~す




 いかがでしたか~クローバー




  

Posted by 風音 at 20:36Comments(0)陶芸

2018年04月22日

「陶芸教室☆」



 今年は、
 さんくらんぼが沢山出来ました~音符
 毎年・・・
 くんに全部食べられるので~
 中々、食べれないのですアセアセ 
 でもね・・・
 チョット甘酸っぱいのだガーン
 
 それでは

 今日の陶芸教室ですクローバー

↓ まずは、釉薬をかけた作品たちですチョキ
  細かい模様を入れた帯留めピカピカ
  ご飯碗たちに、お皿で~す





↓ こんな風に釉薬を浸けました~









↓ 作陶星
  何が出来るのかな











↓ 出来上がり~音符
  ご飯碗ごはん 三角大鉢星
  表札が出来ましたよチョキ








 いかがでしたか~ニコニコ音符








  

Posted by 風音 at 21:01Comments(0)陶芸

2018年04月21日

「ももや食堂☆」



 国富町の「式部の里」が5周年
 9時からイロイロな催しがあると
 チラシに書いてあったので~
 9時前に着いたら・・・
 スッゴイ人と車で退散しました叫びアセアセ
 (残念・・・)

 ランチは「ももや食堂サクラ
 
↓ 前菜5種



↓ スープ&パン



↓ メインはプリプリ海老をチョイス音符



↓ デザート&coffeeコーヒー






 贅沢なひと時でした~ピカピカ
 ご馳走様でしたクローバー
  

Posted by 風音 at 20:44Comments(0)ランチ

2018年04月18日

「陶芸教室☆」



  イイお天気~~~晴れ
  黄砂も火山灰も飛んでなくて
  スッキリ気持ちが良い一日でしたね~

 今日の、陶芸教室クローバー

↓ 作陶星
  電動ロクロで湯呑を造ってます音符 







↓ 高台付の平鉢を造ってます~音符



↓ 玉造り二回目~湯呑に挑戦中で~すチョキ





↓ 釉薬掛け星
  平鉢を黄そば軸につけました音符




 また、紹介しますニコニコチョキ



  

Posted by 風音 at 20:49Comments(0)陶芸

2018年04月17日

「陶芸教室☆」



 肌寒い一日でした~雨
 明日は、初夏かさだそうですよ
 身体がついていかない・・・
 体調に要注意ですね~ちっ、ちっ、ちっ
 
 それでは・・・
 今日の陶芸教室ですクローバー

↓ 釉薬かけ星
  粉引を花びらに付けて、
  透明軸に浸けました~





↓ 鯉のぼりの鱗に色を入れてます



↓ 変わり鉢に乳白を浸けて
  釉上彩でドットを入れました~





↓ お雛様に乳白軸を浸けて
  可愛い色を入れました~









↓ 作陶~星
  何が出来るのかな~音符











↓ 出来上がり~ピカピカ
  プレゼント用のフリーカップですコーヒー



↓ 高台付の平鉢で~す音符



↓ リベンジ徳利で~すチョキ



↓ キティちゃん入りの大皿が出来ましたサクラ




 いかがでしたか~ニコニコ音符












  

Posted by 風音 at 20:52Comments(0)陶芸

2018年04月16日

「陶芸教室☆」



 黄砂かなぁ~
 一日中、山が白っぽかったですね~アセアセ
 pm2.5って事も考えられるか・・・
 (マスク必須ですね~)

 それでは・・・

 今日の、陶芸教室ですクローバー
 
↓ 釉薬かけ星
  変り鉢に粉引をハケ塗り、透明軸に浸け、
  釉上彩でアクセントを入れました~音符







↓ マグカップに白マットz軸と黒茶マット軸
  に浸けました~チョキ





↓ 変形角鉢に白マットz軸を浸けました
  撥水剤の模様がアクセント~サクラ



↓ 作陶~星
  何が出来るのかな~音符







↓ 出来上がり~ピカピカ
  足付きのザルボールで~すチョキ





↓ マグカップが出来ましたコーヒー



↓ 四角皿ですクローバー
  縁を緩~く曲げたのがステキでしょうアップ



↓ サラダボールで~すピカピカ



↓ スターウォーズのヨーダだよ~音符
  ライトサーバー付で~す
  色付けが楽しみだね~




  いかがでしたか~ニコニコ音符








  

Posted by 風音 at 21:06Comments(0)陶芸

2018年04月15日

「アート風船☆」



  アート風船を頂きましたアップアップアップ

  テレビでしか観た事が無かったので・・・

  直接手に取ると~

  カラフルでとっても可愛い~~~メロメロ

 

  有難うございましたニコニコピカピカ




  

Posted by 風音 at 20:41Comments(0)ちょっと幸せ気分☆

2018年04月14日

「陶芸教室☆」



 久しぶりのに、畑が潤いました~
 カタカタの土がしっとり~雨
 田植えも始まりましたよ音符

 ではでは・・・

 陶芸教室ですサクラ
  
↓ 釉薬かけ~星



↓ カエル君を青萩軸に浸けました
  指を噛みついてるみたいだね~カエル





↓ 白マット軸に浸けた家家
  五月節句用のプレートで~すクローバー



↓ 可愛い一輪挿しに
  モンステラとハイビスカスを描きました~サクラ
  フリーカップにも拘りがイッパイ音符
 







 また、紹介しますね~ニコニコチョキ



  

Posted by 風音 at 20:21Comments(0)陶芸

2018年04月12日

「陶芸教室☆」


 
 気持ちの良い~お天気でした~晴れ
 カエル君たちも元気に合唱してますよカエルカエルカエル


 今日の陶芸教室で~すニコニコ
 ワイワイと楽しい教室になりました音符 

↓ 作陶~サクラ



↓ タタラ造りで角皿を造ってま~すクローバー









↓ 縁をステキに造った長皿が出来ました~音符





↓ 今日から~陶芸に挑戦で~すチョキ
  粘土ねりしてから初めての玉造り
  頑張りましたね~~~拍手






 とっても~賑やかな陶芸で・・・
 写真が少な~い叫びアセアセ
 明日は、頑張ります音符

  

  

Posted by 風音 at 22:09Comments(0)陶芸

2018年04月10日

「パン作り☆」


  久しぶりに~
 パンを焼きましたチョキ 
 クレセントロールもどきで~す音符 



切り込みを入れて、
スクランブルエッグほうれん草のサンドで
お昼ご飯にしました~コーヒー




 強力粉の賞味期限が近づいてるので
 また、作ろう~~~ワーイアセアセ




 


  

Posted by 風音 at 20:40Comments(0)ちょっと幸せ気分☆

2018年04月09日

「陶芸教室☆」



 の花に続いて~
 モッコウ薔薇も満開になりました音符
 今年は、花が一気に咲きましたね

 今日の陶芸教室サクラ

↓ 作陶~クローバー
  何が出来るのかな~



↓ 可愛い小鉢を造ってま~すピカピカ





↓ 大きなお皿を造りました~音符
  側面に櫛を入れてます





↓ 釉薬かけクローバー
  日本酒用のcupに乳白軸を浸けました星






 いかがでしたか~ニコニコ








   

Posted by 風音 at 21:04Comments(0)陶芸

2018年04月08日

「陶芸教室☆」



 昨日、今日・・・
 かったですね~オドロキ
 衣替えした・・・
 ジャンバーが恋しくなりました雪

 それでは、今日の陶芸教室です。

 

↓ 手練りロクロでご飯碗を造りましたごはん
  丸いワッカはフィルターのパーツなんですチョキ
  


↓ 夫婦茶碗を3セット造りましたアップ
  ご両親二組とご自分達のご飯碗だそうですごはん
  頑張ったね~拍手








 また、紹介しますニコニコ音符



 




   

Posted by 風音 at 21:04Comments(0)陶芸

2018年04月05日

「陶芸教室☆」




 朝起きたら・・・
 普賢岳の灰が、うっすらと
 積もってましたね~オドロキアセアセ
 早く、沈静しますように・・・。

 素焼きの窯出しをしました~
 今日から、釉薬かけが始まりましたよクローバー



↓ 釉薬かけ星
  ご飯碗に瑠璃軸を浸けてますピカピカ 





↓ ご飯碗に乳白軸をつけ黒の釉上彩
  でアクセントを入れてますチョキ





↓ 作陶~星





↓ ご飯碗を2個造りましたごはん



↓ タタラ造りで餃子の小皿が出来ました~音符
  アクセントの花印が可愛いでしょうピカピカ




 また、紹介しますね~クローバー









   

Posted by 風音 at 20:55Comments(0)陶芸

2018年04月02日

「素焼き☆」



 今日は、素焼きしました~クローバー
 釉薬かけは木曜日から始まりますチョキ

 

 窯の火を調整している間に・・・

 注文の湯冷まし
 電動ロクロで造りました音符
 半乾きしてから~高台を削り
 パーツを合体します星





 ついでに、小丼ぶりを作陶アップ






 
  

Posted by 風音 at 20:48Comments(0)陶芸

みやchanみやchan最新ニュース

新規登録ログインヘルプ

 Web制作は株式会社ながと ニコニコネット